努力は報われるのか? に関する私見

弘兼憲史氏の「人間交差点」は人間ドラマを集めた秀逸な作品だと思う。その中で、よく覚えている話がある。 主人公は才能に恵まれた作曲家。自分を過大評価し、余裕で仕事をこなしていた。一方、彼のライバルは、彼ほど才能に恵まれなかったが、地道に努力し…

GWの思い出 潮干狩りは仕事

タイトルがすべてを物語っている。 子供の頃、GWの頃に家族で潮干狩りに行った。近くに遠浅の海があり、アサリがとれた。 海岸の潮が引いたところはごった返していた。両親は、冷たい水に浸かりながらひたすら砂を掘った。GWになると気温は高くなるが、水は…

GWの運動 里山を散策した

5月6日は雨の予想だったので、5日に近くの里山に行ってきた。200mクラスの小さな山で、軽く汗を流すのにちょうどいい。 ここが登り口。ちょっと高級そうな家が建っている。こんな所に住むのもいいなあと思っていたら、売り土地があった。やっぱり止め…

ゴールデンウィークの思い出 お世話になった人

今年のゴールデンウィークは10連休を取れた。10連休の8日目になると、曜日が分からなくなる。今日は土曜日だった。GWの土曜日と言えば、若い頃お世話になった人を思い出す。 当時、私は事業所の設備を発注する仕事をしていた。5月が発注期限であり、設…

著名人なりすましの投資詐欺の広告

著名人の写真などを無断で使用した投資詐欺が問題になっている。 旧聞になるが、投資広告に登場する著名人の登場回数を産経新聞が調べている。www.sankei.com 1位 森永 卓郎 氏 ダントツ2位 堀江 貴文 氏3位 西村 博之 氏 4位 村上 世彰 氏5位 池上 彰 …

弱者男性について考えた

今更であるが、「キモくて金のないおっさん」という言葉を知った。 昔、男性は女性に比べ社会的に強いと思われていた。特に、中高年男性は経済的に豊かだと思われていた。非正規労働者や独身男性の増加に伴い、貧困や孤独な状況に置かれた弱い男性がいること…

別府と 立命館アジア太平洋大学の学生

また出口治明氏の話になる。 用があって別府に行ってきた。別府と言えば、温泉が圧倒的に有名だが、出口氏が学長を務めていた立命館アジア太平洋大学(APU)も有名だ。同大学は、2023年のQS世界大学ランキングで国内大学5位になっている。 出口氏は、2…

みかん丼はいくら丼か 作ってみた

前回はさわやかなラッシーの話だったが、今回は、珍しい「みかん丼」の話になる。会社でちょっと話題になり興味を持った。だいぶ前、みかん丼はHKT48の秋吉優花さんがプロデュースし限定販売されたらしい。http://oh-yeah-shizuka.c.ooco.jp/yamadamach…

暖かい日はラッシーを作ろう

暖かさが増すにつれて、冷たい飲み物が美味しく感じるようになる。我が家ではラッシーが人気。 ラッシーは、ヨーグルトをベースにしたインドの飲み物。味は ヤクルト ジョアそのもの。作りたてだと更に新鮮でさわやか。レモンの香りがポイント。混ぜるだけな…

車検の見積もりをしてもらったら意外だった

13年目の車検の見積もりをしてもらった。あの悲惨な車で自動車屋さんに行って診てもらった。 車の天井が悲惨なことになった - そこはかとなく 古い車なので、いろいろと悪い所があるだろう、高い見積もりになるだろうと覚悟していた。しかし、どこも悪くな…

サルはどこで芸を覚えたのか?

田舎に住む知人から聞いた話を書きたい。 田舎では、鳥獣に畑を荒らされる被害が多くなっている。せっかく作った野菜を収穫前に取られたら、やってられない。 特に、サルはタチが悪い。家の中に入ってきて食料を盗む。他の動物はドアを閉めていたら入ってこ…

上級社員の希望 よくある話

知人から聞いた話になる。 ある女性は、お嬢様学校を卒業して企業に就職した。就職先は、伯父さんが会長を務める大企業。製造業なので、工場のように汗と埃にまみれる職場が多い。しかし、モダンで清潔な事業所も少しはあった。お嬢様はその職場に配属になり…

パソコンのディスプレイの選択は難しい

ブログを書くなど、たいていのことはノートパソコンのディスプレイで事足りる。しかし、株取引をするときは物足りないと感じる。特に、デイトレをするときはディスプレイにかじり付いて複数のウィンドウを見たいので、大きいディスプレイがほしいと思う。 そ…

ローマの休日 ジェラートの思い出

最近、重い記事が多いので、今日はゆるい記事にしたい。テレビでジェラートの話をしていたので思い出した。 若い頃、イタリアに旅行に行った。シチリアから入ってローマ、フィレンツェなどを回った。ローマと言えば、スペイン広場は欠かせない。映画「ローマ…

村八分は今も田舎にある

これは、かなり田舎に住む知人Aさんの話。Aさんのお父さんが亡くなって葬儀を行った。地域の人が100人近く参列した。家族、親戚、友人など合わせると参列者は200人ほど。お香典もかなり多かった。Aさんは参列者に感謝しつつ、無事葬儀を終えた。 しか…

生涯未婚者 男性は寿命が短いらしい

「結婚」の経験は、生涯未婚、結婚経験あり(継続中、離別、死別)の4ケースに分かれる。生涯未婚は、少子高齢化について考えるうえで重要なテーマだ。少し前の話題になるが、生涯未婚者と寿命について調べた。 国は、50歳時点で一度も結婚したことがない人…

映画「オッペンハイマー」を観た

久しぶりに映画館で映画を観た。昨日、修理した車で観に行った。クリストファー・ノーラン監督の「オッペンハイマー」原爆の父と呼ばれた物理学者の話。 監督が監督だけに難解な所がある。ストーリー展開も速い。ということだったので、事前にオッペンハイマ…

車の天井が悲惨なことになった

購入して13年目の車が劣化してきた。その修理について書きたい。 車内の天井のクロスが剥がれてきた。クロスはウレタン?(ルーフライナー)に接着剤で貼ってある。クロスを上に押すと、最大5cmくらい垂れ下がっていることが分かる。ネットで調べると、古…

入社して1年以内に辞める人は意外と多い

各企業には新入社員が入社して、早く仕事を覚えるよう頑張っていることだろう。そのような人達を心から応援したい。 しかし、現実には新卒1年で転職する人もいる。これは新卒者にとっても企業にとっても大きな損失になるだろう。1年で会社を辞めた理由を両…

昭和はそんなに昔なのか?

小学生が、昭和がいつか分からないという記事を読んだ。小学生からお母さんへの質問は、「ねぇ『昭和』っていつ? 千年前?」 ・・・https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Grape_1583909/ この時代感覚について考えたい。 昭和時代は、1925…

タケノコも子供の頃の思い出もほろ苦い

私には姉が1人いる。私が小学校2年の時、姉の同級生のA君が姉を遊びに誘った。それまで、姉も私もA君と遊んだことはなかった。今思えば、A君は姉のことが好きだったのかもしれない。姉は、私も一緒に遊ぶことにしていた(おじゃま虫)。A君はスポーツマン…

結婚より先に出産するのが世界標準

いつも話題のジャンルが跳ぶが、少子化について調べていて意外なことが分かった。女性の初婚年齢と初産年齢を比較したデータがあった。つまり、最初に結婚した年齢と最初の子を産んだ年齢。ヨーロッパ諸国では先に出産して、その後で結婚するのが普通らしい。…

花見とジョギング

昨日は、大阪城に花見に行ったことを書いた。このとき、ジョギングしている人もいた。また自転車に乗っている人もいた。公園内は花見客で混雑していた。お互いぶつからないように気をつけていたが、ぶつかったら怪我をするかもしれない。混雑した場所でいつ…

大阪城に花見に行った

前日の吉野山に続いて大阪城に花見に行った。 こちらは南外堀の南側外国人もたくさん来ていて、コロナが去って再び平和が訪れたことを実感する。 大手門を入って 西の丸庭園が花見の名所だということで、花見時期の特別入場料350円を払って入場した。何も…

吉野山の花見の後に泊まったホテル

昨日、吉野山の千本桜を見た後、大阪のホテルに泊まった。吉野山がある奈良県も大坂もホテルが高くて泊まる気にならなかった。その中で、以下のカプセルホテルは5千円少々で泊まれた。なんばから徒歩15分程度。e-sprts Hotel e-zone名前の通り、外観も内…

吉野山の千本桜を見てきた

昨日、日本一の桜の名所と言われる吉野山の千本桜を見に行った。また和田秀樹氏の「定年までやりたいことを取っておくな」に押されて。 千本桜は奈良県吉野町にある。千本とは言うが、全部で約3万本あるらしい。昔からこつこつと増やしていったらしい。下千…

詐欺メールはなくならないのか

突然だけど、詐欺メールがよく来る。 いろいろと有名な企業やサービスの名前をかたって。 アマゾン、銀行、NEXCO、カード会社、デパートなど。 何らかの不具合があったと言ってくる。 カードが不正利用されたとか、アカウントに侵入されたとか、代金が支払わ…

アクセス数を上げる方法はあるけれど

せっかく書いた記事だからたくさんの方に読んでいただきたい。そう思う人は多いでしょう。 私はそこそこの人に読んでいただければそれでいい。ランキングにも参加していないし。でも、誰も読んでくれないとちょっと落ち込む。せっかくいろいろ調べて書いたの…

入社式の社長挨拶で会社が分かる

各社の入社式の社長挨拶が公開されている。 中には、AIをうまく取り込んでいる人もいる。AIと人とを比較して、人にしかできない人への理解や心配りを呼びかける。また、アバターや生成AIを使った挨拶の後で、本人が話をする など。社長挨拶をたくさん読むと…

外国人労働者 最も多いのはどの国の人?

外国人労働者が年々増えているので、いろいろと調べてみた。 厚生労働省が以下のサイトにまとめている。https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_37084.html 2023年10月には200万人を突破した(205万人)。前年比で12.4%も増えている。日本の労…