余暇・レジャー

GWの思い出 潮干狩りは仕事

タイトルがすべてを物語っている。 子供の頃、GWの頃に家族で潮干狩りに行った。近くに遠浅の海があり、アサリがとれた。 海岸の潮が引いたところはごった返していた。両親は、冷たい水に浸かりながらひたすら砂を掘った。GWになると気温は高くなるが、水は…

GWの運動 里山を散策した

5月6日は雨の予想だったので、5日に近くの里山に行ってきた。200mクラスの小さな山で、軽く汗を流すのにちょうどいい。 ここが登り口。ちょっと高級そうな家が建っている。こんな所に住むのもいいなあと思っていたら、売り土地があった。やっぱり止め…

みかん丼はいくら丼か 作ってみた

前回はさわやかなラッシーの話だったが、今回は、珍しい「みかん丼」の話になる。会社でちょっと話題になり興味を持った。だいぶ前、みかん丼はHKT48の秋吉優花さんがプロデュースし限定販売されたらしい。http://oh-yeah-shizuka.c.ooco.jp/yamadamach…

暖かい日はラッシーを作ろう

暖かさが増すにつれて、冷たい飲み物が美味しく感じるようになる。我が家ではラッシーが人気。 ラッシーは、ヨーグルトをベースにしたインドの飲み物。味は ヤクルト ジョアそのもの。作りたてだと更に新鮮でさわやか。レモンの香りがポイント。混ぜるだけな…

ローマの休日 ジェラートの思い出

最近、重い記事が多いので、今日はゆるい記事にしたい。テレビでジェラートの話をしていたので思い出した。 若い頃、イタリアに旅行に行った。シチリアから入ってローマ、フィレンツェなどを回った。ローマと言えば、スペイン広場は欠かせない。映画「ローマ…

映画「オッペンハイマー」を観た

久しぶりに映画館で映画を観た。昨日、修理した車で観に行った。クリストファー・ノーラン監督の「オッペンハイマー」原爆の父と呼ばれた物理学者の話。 監督が監督だけに難解な所がある。ストーリー展開も速い。ということだったので、事前にオッペンハイマ…

花見とジョギング

昨日は、大阪城に花見に行ったことを書いた。このとき、ジョギングしている人もいた。また自転車に乗っている人もいた。公園内は花見客で混雑していた。お互いぶつからないように気をつけていたが、ぶつかったら怪我をするかもしれない。混雑した場所でいつ…

大阪城に花見に行った

前日の吉野山に続いて大阪城に花見に行った。 こちらは南外堀の南側外国人もたくさん来ていて、コロナが去って再び平和が訪れたことを実感する。 大手門を入って 西の丸庭園が花見の名所だということで、花見時期の特別入場料350円を払って入場した。何も…

吉野山の花見の後に泊まったホテル

昨日、吉野山の千本桜を見た後、大阪のホテルに泊まった。吉野山がある奈良県も大坂もホテルが高くて泊まる気にならなかった。その中で、以下のカプセルホテルは5千円少々で泊まれた。なんばから徒歩15分程度。e-sprts Hotel e-zone名前の通り、外観も内…

吉野山の千本桜を見てきた

昨日、日本一の桜の名所と言われる吉野山の千本桜を見に行った。また和田秀樹氏の「定年までやりたいことを取っておくな」に押されて。 千本桜は奈良県吉野町にある。千本とは言うが、全部で約3万本あるらしい。昔からこつこつと増やしていったらしい。下千…

小豆島を散策した

昨日の小旅行の続きになる。小豆島新酒祭の後、周辺を散策した。 瀬戸内国際芸術祭2022の会場の一部になったようで、そのときの作品がいくつか残っていた。こちらは Umaki Camp 、2013年の施工らしい。馬木はこのあたりの地名。上のほうは真光寺。 h…

小豆島新酒祭に行ってきた

小豆島酒造(MORIKUNI)は小豆島で唯一の酒蔵だ。今日3月30日、そこで開催された新酒祭に行ってきた。 まずはフェリーで小豆島土庄港へ。 小豆島町は、からかい上手の高木さんでPRしている。これはフェリーの中のポスター。土庄港からバスで約40分+徒…

御座候のあんこでおはぎを作った

姫路に行ったとき、回転焼きの「御座候」(ござそうろう)で「晴つぶあん」を買った。もちろん、回転焼きも買った。御座候は和菓子屋さんだけど、回転焼きを売り出したら大人気になったらしい。 晴つぶあんについては公式HPで説明している。 あんこが最も必…

猫カフェに行ってみた

猫が好きだけど、家では飼えないので、一度は猫カフェに行ってみたかった。和田秀樹氏は「やりたいことや好きなことを老後に取っておかず、今すぐやろう」と言っている。そこで先日、猫カフェに行ってみた。 その店のルールは、・猫に触ってもいいけど、一部…

倉敷 春宵あかり を見てきた

倉敷の美観地区でライトアップイベント「春宵あかり」を実施している。堀の土手や庭に和傘、風船、行燈などを飾って明かりを灯している。当日(3月20日)は天気が大荒れで、早めに行って暗くならないうちに帰ったので、いい写真は撮れなかったけど、いくつか投…

天空の城 竹田城跡に登った

何度も引き合いに出すが、出口治明さんは旅をすべしと説いている。それもあって、3月16日に竹田城跡まで足を伸ばした。 日生でカキオコを食べた後、姫路駅経由で竹田駅に行った。駅舎は黒い色で渋い。字体も渋い。 こちらが観光案内所であり、売店もある…

日生(ひなせ)のカキオコを食べた

岡山県の備前市日生(ひなせ)町はカキオコで町おこしをしている。カキオコは、カキのお好み焼きのこと。 3月16日に行ってみた。日生駅を降りたら、すぐ前に海があった。 今日は晴れていて海がきれいだ。町のほうに進むと、観光に力を入れている感じがした…

何でもない町並みがお気に入り

どこにでもあるような町並み。道幅が狭いと落ち着く。特別古いというわけではない。路地が迷路みたいになっていて、先へ先へと歩いてしまう。 坂道は自然と登りたくなる。 壁の傷み具合がまたいい。 この壁の傷み具合が渋い。 ということで、ちょっとした散…

近くの河津桜を見てきた

河津桜は静岡県河津町で発見され、桜並木が名所になっている。他にも全国にいくつか名所がある。うちの近くでも桜が満開になったので10日に見に行った。川岸に300本ほどあるらしい。 ソメイヨシノと違って、河津桜はピンク色が濃い。遠くから見ると桃み…

3月になったので春を求めて散歩

3月になった。 またまだ寒いが、近所には花が咲き始めた。散歩しながら花の写真を撮った。 残念ながら、花には詳しくないので解説はできない。 身近なところに鮮やかな色を添えてくれる花に感謝。

日本人はなぜゴルフをしなくなったのか?

以前、スキーをしなくなった理由について書いた。 sokohaka.hatenadiary.jp 今回は、ゴルフをしなくなった理由について書きたい。 ネットで調べると、各種調査が行われていた。まとめると、 ・お金がかかる ゴルフクラブなど用具を買うのにお金がかかる 練習…

スイミング・プールへの突っ込み

市内にスイミング・プールがある。昨日、久しぶりに行ったら、いろいろと突っ込みたいことがあった。 〇 受付にて 利用者に、色が白っぽい水着を着用する人がいるようだ。 それで注意書きがあった。 「色が薄くて透けて見えるような目のやり場に困る水着はご…

日本人はなぜスキーをしなくなったのか?

日本のスキー場に外国人が溢れているというニュースを見た。リフトに乗る行列にも、食事をする人にも外国人がとても多い。ここは外国か?と勘違いするような映像だった。 近年、寂しくなっていたスキー場にお客さんが戻ってくるのはいいことだ。北海道などで…

酒造会社の蔵開きに行ってきた

この頃は、酒造会社の蔵開きの時期なのだろうか?全国で蔵開きイベントが開催されている。私が住んでいる地方でも、2月10日(土)、複数の酒造会社で蔵開きが開催された。その1つに、私も初めて行ってきた。 行ったのは、地域を代表する酒蔵の1つで、様…

世界遺産 岩塩坑とはどのようなところか?

2月7日、ウクライナがロシアに岩塩坑を奪われたという記事が出た。 www.yomiuri.co.jp ウクライナは塩の純輸出国であり、日本でも販売されている。 記事によれば、「ボルシチなどのスープが食卓に並ぶウクライナでは、味の決め手となる塩へのこだわりが強…

図書館に行って節約するとは

図書館に行ってエアコンの電気代やトイレの水道代を節約するという記事をネットで読んだ。わざわざ節約額の試算までしていた。 図書館で節約する本質は他のところにあるだろう。本、雑誌、新聞だ。 本は1冊1000円~2000円くらいする。専門書だと5…

図書館に通う人はどんな人?

休日、図書館に行くことが多い。図書館には様々な人が来ている。子供連れ、学生や若者、中高年の男性など幅広い層の人がいる。来館者を3つに分類して、どんな人なのか勝手に想像してみた。 子供連れの場合、・子供が本が好き・親が本が好き・親が子供を読書…

ひとりで生きる老後のレジャーは何がいいか

雑誌PRESIDENTの最新号の特集は、「ひとりで生きる老後戦略」だ。老後を生きているわけでない私が読んでも、結構ためになる。 以前は、おひとりさまは蔑まれていたらしい。私は鈍感だから気付かなかった。言われてみれば、一人でいろんな店やレジャー施設に…