はてなスターにはいろいろな機能がある

ブログを再開してから5か月になるけど、まだまだ初心者だと思う。

今更ながら、はてなスターに様々な機能があることが分かった。
(いろいろと試していて、変な具合にスターが付いた方には大変申し訳ありませんでした。お詫びと言っては何ですが、少し多めにスターを付けておきました。)

分かったことの1つ目は、皆さんご存知だと思うけど、はてなスターのサイトがあること。

s.hatena.ne.jp

サイトの上の「つけたスター」をクリックしたら、自分が付けたスター一覧が出てくる。

また、その隣の「ついたスター」をクリックしたら、自分に付いたスター一覧が出てくる。

2つ目は、スターの表示が多い場合の対応。
記事に付いたスターの数が多いと、スターの数が「数字」で表され、誰が付けたか全部は分からなくなる。
しかしこの「数字」をクリックすれば、付いたスター一覧が出てきて、誰が付けたか全部分かる。
これで、自分が既にスターを付けたかいつでも分かる。

そして3つ目は、記事の「いいな」と思った部分にスターを付けられる「引用スター」。

「引用スター」は、ちょっと奥ゆかしい機能? はてなスターを使いこなそう 第7回 はてなブログなんでも相談室 - 週刊はてなブログ

引用できるのは200文字まで。
使い方は、記事のいいなと思った部分をドラッグした状態で、いつものようにスターを付けるだけ。
引用スターが付いていると、その記事をしっかり読んだという証拠になるかも。

こんな機能があると知ったのは、引用スターを付けていただいたから。
付いたのは、保護猫に会いに行った記事の「がっちりホールド」。
工夫したところを引用していただき嬉しかった。

ということで、私も時々引用スターを付けるようになった。
ちゃんと記事を読んでるよ!ここが気に入ったよ!と伝えたいときに便利だ。